読まぬは一生の恥。

~読めば読むほど知識がたまる~

豆知識

郵便番号が7桁になったのはいつから?その理由・番号には法則があった!

 
日本の住所にヒモつけられた郵便番号。

都道府県ごとに割り当てられた3桁プラス4桁の「7桁の表記」となっているのは周知の事実です。

実は昔は5桁だったのをご存知ですか?

「そんなこと、知ってるよ!」

という方あなたは結構なお歳ですね。

失礼!

ではいつから7桁になったのか。

ということをはじめ、今回は郵便番号にまつわるアレコレをひも解いてみましょう。
  

スポンサーリンク

 

 

5桁から7桁になったのはいつ

 
今では当たり前となった7桁の郵便番号ですが、最近まで5桁だったのをご存知ですか?

7桁の導入が開始されたのは、1998年(平成10年)2月2日です。

最初に実証実験が行われたのは川越郵便局でした。

これにより「町域」や「大きなビルの階層」も7桁の番号で示すことができるようになりました。

また7桁以降と同時期に導入されたバーコードにより、丁目と番地まで読み取ることが可能となり、効率的に配達が行われるようになりました。

ちなみにこのバーコードは、肉眼で見ることができずハガキの宛名面にブラックライトを当てることで確認することができます。
 

スポンサーリンク

郵便番号の法則とは?

 
郵便番号を割り当てるにあたって、まず東京を起点として、そこから南下する形で郵便番号の上2桁が割り振られました。

・東京(10~20)
・関東甲信(21~40)
・東海(41~51)
・近畿(52~67)
・中国(68~75)
・四国(76~79)
・九州(80~89)
・沖縄(90)

という感じです。

そして、沖縄まで割り振ったのち、割り振っていない地域の南から順に番号を付けました。

・北陸(91~93)
・新潟(94,95)
・東北(96~99,01~03)
・北海道(04~09,00)

以上で全ての都道府県別の番号が割り振られたことになります。

上3桁~上5桁の番号で郵便局の場所が分かるようヒモつけられています。

残りの4桁~7桁で町域が分かるよう割り振られています。

まとめますと、

初めの2桁:「都道府県名」
次の3桁~5桁まで:「郵便局名」
次の4桁~7桁まで:「町域など」

 
 
例:郵便番号:「100-0004」を分解すると、、、

10→(東京都)
00→(千代田区)
04→(大手町)

例外もありますがこのような形になります。

郵便番号は奥が深く、語りだしたらきりがないのですが運送上の都合により上記の法則に当てはまらない場合もあります。

例えば、、、

「618」で始まる郵便番号は大阪府の番号のはずですが、京都府にある山崎郵便局の郵便番号も「618」で始まります。

この例外は「島根県」と「長崎県」によく見られるようです。
 

スポンサーリンク

知っておくと便利な郵便番号変換。

 
パソコンで住所の入力を行う時、郵便番号から住所に変換できるってご存知でしたか?

「え!?ウチのパソコンはできないよ!」って方

もしくは「前はできたのにできなくなった」という方は以下の方法をお試しください。

※Windows10での設定方法です。

1.デスクトップ(画面)の右下に表示されている「あ」または「A」を右クリックします。
 

↓「A」となっている場合もあります。

2.出てきたウィンドウから「プロパティ」を左クリックします。

3.「Microsoft IMEの設定」が表示されますので「詳細設定」を左クリックします。

4.「辞書/学習」タブを左クリックして、「郵便番号辞書」の□をクリックしてレ点を付けて、下部の「OK」をクリックすると完了です! おつかれさまでした!!

 

スポンサーリンク

郵便番号の開始時期、思ったより最近!?

 

郵便番号が始まったのは思ったよりも最近で1968年7月1日なんです。

昭和に直すと43年ということになります。

私は意外と最近だなぁと思ったのですが、いかがでしょうか?

ちなみに7月1日は「郵便番号記念日」に制定されています♪

そして世界で一番最初に郵便番号を導入したのは西ドイツで1962年の事だそうです。
 

〒マークの由来。

 
〒マークは、明治20年(1887年)にいわゆる郵政省であった逓信省(ていしんしょう)が考案したマークです。

「〒」は「郵便記号」、「〠(顔のマーク)」は「郵便マーク」という名称が付けられています。

「顔の郵便マーク」最近では、めっきり見なくなりましたね。

ちなみに2月8日は「郵便マーク」の日です。

〒マークの由来なのですが、実は2つあります。

1つ目は。
 
マークを「T」とする案。
「逓信省」のカタカナ「テ」を簡素化した「〒」とする案の2つが提出され「〒」が採用されたという説。
 
 
2つ目は。
 
「T」にする方向で動いていたが「T」は「国際郵便の料金不足の印」として国際的共通認識があった。
そのため見分けがつくよう「〒」とした説。

今では当たり前となって認知されている「〒」のマークにもさまざまな経緯があるのですね。
 

郵便番号が8桁になる可能性もある!?

 
現在のところ7桁から8桁になる可能性はありません。
  
それはおそらく「丁目」や「番地」を読み取り、バーコードで表示することが可能になったため、これ以上簡素化する必要がなくなったからだと思われます。

郵便システムの変更などがないかぎり原稿の7桁のままかと思われます。
 
 
以上、郵便番号にまつわるお話でした。
 
プチトリビアとしてお使いいただけたら幸いです(o^-^o)

スポンサードリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-豆知識

執筆者:

関連記事

CCUSとは?二酸化炭素を貯留・再利用する技術のこと。図ですぐわかる。

この間ニュースで言っていたけど「CCUS」ってなんなのでしょうか?今回はその仕組みや現状について調べてみました。 スポンサーリンク メニュー 1.CCUSとは 2.図ですぐわかる! 3.CCUSの現状 …

怖い!トラウマになる「みんなのうた」5選!1曲は番外編だよ

NHKの「みんなのうた」。 子どもの頃は気に入った曲を一生懸命覚えて、毎日のように歌っていました。 しかしその中にいくつか怖い歌があって、それも私の「みんなのうた」のよい思い出のひとつになっています。 …

水中毒に注意!対策と治療法は?

水中毒に注意!対策と治療法は?

どうも、レタスです。 毎年のことながら夏は暑いですね。 気温が35度以上になると「蚊」ですら血を吸う意欲がなくなるそうです(^^ゞ 熱中症も気になって、思わず水をたくさん飲もうと思ったことはありません …

お盆玉は迷惑だった!火付け役となった企業があった!相場や由来も。

お盆玉は迷惑だった!火付け役となった企業とは!?相場・由来も

最近、耳にするようになった「お盆玉」という言葉。 ニュアンスからお盆にあげる「お年玉」ということは、想像がつきますよね。 でもこれって世間的にどう思われているのでしょう。 また「相場」や「由来」につい …

スマホ初期化・復元

スマホを初期化してデータを復元する方法-2018決定版【アンドロイド編】

  どうも、管理人のレタスです。 このページでは、 スマホ(アンドロイド)が故障したので、「初期化してクラウドに保存したデータを復元したい」のだけど、そのやり方が分からない。   という疑問にお応えし …

前の記事へ
パクチーおすすめ料理から効能・栄養成分・和名まで
次の記事へ
空と海はなぜ青いのか? 小学生でも分かるくらい超簡単に解説!

  1. Marett より:

    「最近まで6桁だった」とありますが、7桁の前は5桁でした。

    • レタス より:

      ご指摘いただきありがとうございます!
      6桁から5桁へ訂正いたしました。
      誤った情報を記載しており申し訳ありません。
      とても助かりました(*^▽^*)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください