読まぬは一生の恥。

~読めば読むほど知識がたまる~

システム スマホ 豆知識

スマホの故障に備えよ!実際に初期化して分かった7つのこと【アンドロイド編】

スマホの故障に備えよ!実際に初期化して分かった7つのこと
どうも、管理人のレタスです。

先日スマホが故障してしまったので、その時の症状と対応方法を記載します。

同じ症状が起こっている人の参考になれば幸いです。

私のスマホがおかしくなった日

ある日のこと、私はスマホ(507SH アンドロイド)を「8.1.0」にバージョンアップしました。

するとその日から頻繁に画面が暗転し勝手に再起動してしまうのです。

そこで買ったお店(Y!mobile)に相談することにしましたのですが、店員の返答は

『データを初期化するしか方法がない』とのこと、、、

今までのデータが消える!という危機に直面しました。

幸い自動バックアップを取っておいたので、自分でスマホを初期化してバックアップを復元することができました。

日頃何気なくスマホを使用していますが、本来スマホは精密機械。

とてもデリケートなんですよね。

今回の件でスマホに、いつ何が起こってもおかしくないことを実感しました。

ここでは、実体験をもとにスマホが故障した時の対応方法や予防策についてお話します。

『知っててよかった』と思っていただける情報を掲載しました。

私と同じ再起動を繰り返す症状の人は、初期化することで直る可能性があります。

ぜひご参考ください。

スポンサーリンク

 

ちょとまって!修理前に確認すること

私がチェックしたこと
 
私が故障かもと思って、実際に修理前に確認したことは以下の通り。

1.本当に不具合なのか?

 
例えば画面をタッチしても反応しない場合は以下のことが考えられます。

・画面が汚れている。
 →解決法:眼鏡拭きなどで画面を拭きましょう。

・アプリを立ち上げすぎている。
 →再起動するか、可能であればアプリを終了させましょう。

・保護シートが劣化していないか。
 →保護シートをはがすか、取り換えましょう。

・指の乾燥
 →他の人に頼んで動く場合は、自分の指を湿らせましょう。
 
 

2.どのタイミングで起こったか?

 
修理に行った時に必ず聞かれるので、起こった時の状況をできるだけ詳しくまとめておきましょう。

どのタイミングで不具合が発生したかによって対処方法も変わってきます。

・新しいアプリを入れた後
 →そのアプリが原因の可能性もあります。アプリをアンインストールして様子を見てみましょう。

・落としたり、強く叩きつけたりした後
 →ハード的な原因によるものの可能性が高いですので、修理に出す以外方法はないでしょう。

OS(オペレーティングシステム)をアップデートした後
 →初期化で治る場合もあります。これについてはこちらで手順を解説しています。
 
 

3.スマホを再起動しても修復できないか?

 
どんな不具合も「再起動は基本」です。

直ってればラッキーくらいの感覚でとりあえずやってみましょう。
 
 

4.バックアップは取っているか?

 
バックアップは必ず取っておきましょう。

不具合の種類によっては『写真や連絡先、その他の大事なデータが全てなくなってしまいます』。

ほとんどスマホは購入した際にバックアップアプリが最初から入っているので、インストールする必要はありません。

自動でバックアップを取ってくれるアプリもあります。

くわしくは「バックアップの重要性」で詳しく紹介しています。
 
 

5.代替機はお店にあるかどうかの確認をしよう。

 
お店に持ち込み修理を依頼したとしても、修理中に貸し出してくれるスマホがない場合があります。

対象のお店に電話をして代替機(だいたいき)があるかどうかの確認をしましょう。

ある場合は予約をお願いし、ない場合はいつ頃入荷する予定かを確認してください。

代替機がないと『修理に出している間スマホなし』という不便な生活となってしまいます。
 
 

初期化したら直りました【その手順】

不具合のあるスマホをショップへ持ち込んだところ、

「修理には2週間ほどかかります。初期化されるためデータは残りません。」

と言われました。

これを聞いて私は

「それであれば一旦自分で初期化みて、それでも直らなければまたお願いします」

と、ショップに伝え自分で初期化することにしました。

私が行った手順は以下の2つです。

1.初期化する。
2.バックアップデータを使って環境を復元する。

これによりスマホは元に戻ったのですが、復元には1時間もかからなかったと思います。

こちらのページで詳しく解説しています。
※これはアンドロイド端末(iPhone以外の端末)の場合です。

 
 

不具合が起きる予兆はあった

スマホ不具合の予兆
 
実は、再起動が頻繁に発生するという不具合が起こる前、その予兆はいくつかありました。

・スマホがいつもより熱くなる。
 
・動作が遅い(アプリの立ち上がりが遅かったりします)。
 
・一瞬ブラックアウトする。

こういった症状が起きた時は「おすすめスマホ管理アプリ」で紹介しているアプリを使用して、スマホ環境を整えたり、バックアップを頻繁にとることをお勧めします。
 
 

バックアップの重要性

スマホが不具合になった時、やっておいて良かったと思ったことが一つだけあります。

それが「自動バックアップ」です。

バックアップの重要性

スマホには生活に欠かせないデータが沢山入っています。

特に「電話帳」と「画像データ」は自動バックアップを取るように設定しておいた方が良いでしょう。

バックアップできるデータ量には限りがあります。

画像・動画関係は容量が大きいので、本体ではなくSDカードに入れることをおススメします。

アンドロイド(iPhone以外)とiOS(iPhone)にはそれぞれクラウド上でバックアップする機能が初めから搭載されています。

アンドロイド端末
「設定(歯車マーク)」→「システム」→「バックアップ」→「グーグルドライブへのバックアップを『ON』にする」ことで以下のデータが自動的にバックアップされます。

・アプリのデータ
・通話履歴
・端末の設定
・SMSテキストメッセージ

 

iPhone(iOS)端末
「設定」→「ユーザ名」→「iCloud」→「iCloud バックアップを『ON』にする」ことで以下のデータが自動的にバックアップされます。

・App データ
・Apple Watch のバックアップ
・通話履歴
・デバイスの設定
・HomeKit の構成
・ホーム画面と App の配置
・iMessage、テキスト (SMS)、MMS メッセージ1
・iPhone、iPad、iPod touch 上の写真とビデオ1
・Apple サービスからの購入履歴 (音楽、映画、テレビ番組、App、ブックなど)2
・着信音
・Visual Voicemail のパスワード (バックアップ時に使っていた SIM カードが必要)

※バックアップの詳しい内容は必ず個々のスマホ端末にてご確認ください。

 
ちなみに各社のスマホには上記のバックアップとは別に、バックアップアプリが初めから入っている場合がほとんどです。

スマホ各社のバックアップソフト
・ドコモ:ドコモバックアップ
・au:auバックアップアプリ
・ソフトバンク:Yahoo!かんたんバックアップ
・Y!mobile:Yahoo!かんたんバックアップ

用心深い人は両方にバックアップデータを保存していますが、基本的にどちらかの設定をしておけばバックアップは取れるので問題ありません。
 
 

おすすめスマホ管理アプリ

日々利用するスマホは、未使用ファイルやメモリ使用量の蓄積などで負荷が毎日かかっています。

そして、その小さな負担が積み重なることで故障が発生する場合もあります。

そこでここでは、スマホにできるだけ負荷をかけなくて済む管理アプリを紹介します。

何個も紹介して迷っても時間がもったいないので、ズバッとアンドロイド、iOSそれぞれ一つずつ厳選しました!

アンドロイド用:Yahoo!スマホ最適化ツール

スマホ最適化

スマホ最適化

HDM Dev Team無料posted withアプリーチ

メモリの開放やキャッシュの削除を瞬時に行いスマホを快適に利用できるツール。アイコンをクリックするだけの簡単操作なのが魅力です。
 

iPhone用:Super Cleaner

SuperCleaner - Master, Booster

SuperCleaner – Master, Booster

Zapee無料posted withアプリーチ

連絡先、写真、ビデオ、カレンダー、リマインダー、ビデオや写真の圧縮などを簡単に整理できます。
「スマート整理」機能を使用すると、電話のゴミ箱をすばやくクリーンアップし、ストレージスペースを解放できます。
※利用中に広告が表示されます。
 
 

いつかは壊れる

当たり前のことですがスマホは消耗品ですので、

いつかは壊れます。

「でも私のスマホはもう5年使っているけどまだ現役だよ!」

という方もいらっしゃると思いますが、1年後正常に動いているという保証はどこにもないのです。

使い続けている限り必ず「故障する日」はやってきます。

家電などであれば、故障した時に買い替えればよいのですが、スマホは生活に密着した家電です。

大切なデータが沢山入っているスマホが1日でもないと、不便な生活を送ることになるでしょう。

スポンサードリンク

データの移動が面倒ですが、スマホは2年~3年ほどで買い替えることをオススメします。

「データの移動がわからない!」「面倒だ!」という人も、ショップに行くと丁寧に教えてくれるので大丈夫です。

買い替えはお金がかかるしちょっと、、、という方は最低限バックアップを必ず取っておいてくださいね。

きっと「取ってて良かったバックアップ」と思える日がきますので(^^
 
 

管理人のひとりごと
 
今回のスマホの不具合は本当に焦りました。。。
 
周囲との連絡は取れなくなるし、LINEにメッセージが入っていたのも気づかず知人・友人に心配をかけてしまうし。
 
ロクなことがありません。
 
大げさな話ではなくスマホなしでは、快適な生活が送れないことを実感しました。
 
しかしスマホに縛られた現代だからこそ、1日スマホから離れた生活を送ってみると妙な解放感がありました。
 
これは貴重な経験だった思います。
 
「じゃあスマホない生活を送れば?」

と思われるかもしれませんが、それは無理というものです(^^ゞ
 
なぜなら一旦便利な生活を味わってしまうと、もう後戻りはできませんよね。
 
スマホを1年以上使った人がガラケーに戻らないことが、その事実を証明しています。
 
これからもIT技術は目覚ましい進歩を遂げ、私たちの生活を便利にしてくれることでしょう。

古き良き時代とは、懐かしむものであり戻るべき理想の世界ではないのです。
 
新しい技術に対して悲観的になっている訳ではないのですが、私たちは便利な生活の代償として
 
「気づかないうちに何かを失っているのかも!?」
 
と考えさせられた今回のスマホ故障事件でした。
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-システム, スマホ, 豆知識

執筆者:

関連記事

携帯電話と女の子

見覚えのない番号からの着信にもう焦らない!携帯電話番号を完全調査

どうも、レタスです。 1人1台スマホを持つことが当たり前となった現代。 電話がいつでもかけれる状況になったにもかかわらず、最近は「LINE」や「インスタ」「ツイッター」などで交流できるため、電話をかけ …

グーグルアナリティクスに身に覚えのないアクセス

グーグルアナリティクスに身に覚えのないページが!その対処法は!?

どうも、レタスです。 先日グーグルアナリティクスをチェックをしていると、身に覚えのないページにアクセスが加算されていました。 いろいろと調べてみたところ、被リンクスパム(バックリンクスパム)の攻撃を受 …

郵便番号が7桁になったのはいつから?その理由・番号には法則があった!

  日本の住所にヒモつけられた郵便番号。 都道府県ごとに割り当てられた3桁プラス4桁の「7桁の表記」となっているのは周知の事実です。 実は昔は5桁だったのをご存知ですか? 「そんなこと、知ってるよ!」 …

LINE チケットとは? 購入方法や利用開始時期など

LINE チケットって何!? 購入方法や利用開始時期など

昨今チケットの転売や詐欺販売が問題視されています。 人気があるコンサートほど、本当に買いたい人が手にすることができず、転売屋が買い占めてしまう。 こんなことが許されるわけがないのですが、現在のシステム …

地震雲の予知説はデマ!?その科学的根拠とは?

地震雲の予知説はデマ!?その科学的根拠とは?

地震雲ってご存知ですか? 地震の直前に発生するといわれる特殊な形の雲です。 縦や横に長いこういった雲が多いです。 地震の前日のインスタ、FB、ツイッターの空を撮影した写真に 『地震雲があり〇〇地震が起 …

前の記事へ
スマホを初期化してデータを復元する方法-2018決定版【アンドロイド編】
次の記事へ
バスケットボールをプレイするにあたって知っておくべき7つのこと

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください