地震雲の予知説はデマ!?その科学的根拠とは?
地震雲ってご存知ですか?
地震の直前に発生するといわれる特殊な形の雲です。
縦や横に長いこういった雲が多いです。
地震の前日のインスタ、FB、ツイッターの空を撮影した写真に
『地震雲があり〇〇地震が起こる前触れだったのでは!』
などということが、真しやかにささやかれています。
果たしてこれは信憑性があることなのでしょうか?
今回は、その謎について迫ってみます。
地震雲の予知説はデマなのか
「地震雲が発生」したから「地震が起こる」という科学的根拠は今のところありません。
地震雲と地震の関連性を示した学説は、アマチュア学者によるものです。
ですが、その関連性は100%否定できるものではありません。
なぜなら地震のメカニズムは複雑で、解明されていないことが多く、否定する根拠も明確なものがないからです。
しかし、地震雲について研究する価値がないという立場をとっている専門家や科学者が多いことを考えると、その可能性は極めて低いものと言えるでしょう。
地震雲に関する科学的根拠とは?
地震雲は、仮説として
「震源周囲に発生した電磁波が雲の生成に影響を与え発生する」
とされています。
しかしこの説は決定的な欠陥があるのです。
それは
「震源(地下)で発生した電磁波が地面や大気を貫通し、どうやって雲に影響を与えるのか」
ということです。
また現代は、スマホやテレビなどからさまざまな電磁波が空中に発生しています。
それによって雲の形が変わらないのはなぜなのか?という矛盾も指摘されています。
地震雲の定義・条件とは?
地震雲である定義・条件として「気象現象として説明不可能な雲」というものがあります。
気象現象として観測される場合、その雲がどうやってできたかの説明がつきますが、それ以外の雲は説明ができないため、どのようにも解釈ができる。
それが地震雲なのです。
『判明してない地震が起こるメカニズム』と
『気象現象として謎が多い地震雲』は相性がよかったので、こんなに広まったのかもしれませんね。
地震のメカニズム同様、まだまだ世界には分からないことが沢山あるのですね。
神秘的な雲たち
ここでは地震雲の信憑性は置いといて、
最後にいろんな雲たちを見てみましょう。
自然って本当に偉大だな、と素直に思いますよ。
CG混ざってたらすみません(^^ゞ
管理人のひとりごと
地震雲によって地震のメカニズムが解き明かされる可能性も残っているので、どんな形であれ地震予報が正確なものに近づけばよいですね。
それはそうと、晴れた日に空を眺めるのって気持ちいいですよね。
雲と光と影が織りなす素敵な風景に、時として心奪われ私たちに感動をもたらしてくれます。
今はインスタやツイッターなどで、さまざまな風景を見ることができますが、その風景を生で見た時の感動は格別です。
少しでも多く皆さまが素敵な雲とその風景に出会えますように(o^-^o)
執筆者:レタス
関連記事
-
-
お盆玉は迷惑だった!火付け役となった企業とは!?相場・由来も
最近、耳にするようになった「お盆玉」という言葉。 ニュアンスからお盆にあげる「お年玉」ということは、想像がつきますよね。 でもこれって世間的にどう思われているのでしょう。 また「相場」や「由来」につい …
-
-
Xジェンダーの特徴・診断を受ける前に知っておきたい3つのこと。
最近世の中でも徐々に認知され始めた「LGBT」。 L:レズビアン(女性同性愛者) G:ゲイ(男性同性愛者) B:バイセクシュアル(両性愛者) T:トランスジェンダー(性別越境者※) 上記のどれにも当て …
-
-
スマホの故障に備えよ!実際に初期化して分かった7つのこと【アンドロイド編】
どうも、管理人のレタスです。 先日スマホが故障してしまったので、その時の症状と対応方法を記載します。 同じ症状が起こっている人の参考になれば幸いです。 私のスマホがおかしくなった日 ある日のこと、私は …