錦織引退の危機??
テニスの錦織圭選手、残念ながら手首を負傷して今年の大会は全て欠場となりましたね。
欠場自体は長い休養を取ることがプラスにもなるので、良いと思うのですが問題は負傷した部位ですね。
手首というのはマズイです。
ボールを打つ時に微調整をする部分が手首です。
どの方向に打つかということはもとより、スピンをかけたり強弱をつけたり。
その手首自体も非常に繊細な部位ですので、もしかすると来年いっぱい欠場もしくは引退ということもありうるほど、厳しい状況なのです。
彼は、精神的なタフさも持っている選手ですので、きっとカムバックしてくれると思います。
私は錦織欠場の間、Wowowはその間解約する予定です。
Wowowさん申し訳ない。
現在錦織は10位(2017年8月現在)。
このまま欠場が続けば20~30位くらいまで一気に落ちるでしょう。
今年のシティオープン準決勝で錦織を破り優勝した“ズべレフ”強いですね!
ロジャーズカップでも優勝し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いです!
すでにランキングは6位(2017年8月現在)。
どこまで上り詰めるのか、こちらも目が離せませんね。
もう一度ナダル、マレー、フェデラー、ジョコビッチとの試合を見せてください。
錦織選手本当に頑張ってください!
応援しています(^^
執筆者:レタス
関連記事
-
-
コーフボールとは?ドリブルのないバスケ!?ルールも解説します
最近注目されているスポーツ「コーフボール」についてまとめました。どんな競技がすぐにわかるプレイ動画やルールも紹介します。是非ご覧ください。 スポンサーリンク メニュー 1.コーフボールとは? 2.競技 …
-
-
速報!錦織VSジョコビッチ 試合結果・スコア詳細 ウィンブルドン2018
このページでは、錦織VSジョコビッチの試合結果とスコアの詳細などをお届けします!! 右肘の痛みがある程度治まっていれば、錦織が勝ってもおかしくない今回のジョコビッチ戦。 期待が膨らみますね。 そして松 …
-
-
錦織VSグルビス 試合結果・スコア詳細・次の相手は? ウィンブルドン2018
2018年7月9日ウィンブルドン4回戦、錦織VSグルビスの試合が行われました。 グルビスは元世界10位の29歳(2018年7月現在)、前の試合では世界3位のズベレフを破っています。 ズベレフは「前 …
-
-
キャップ投げとは?フォークなど変化球の投げ方!良いキャップベスト5!
数年前から静かな人気となっている「キャップ投げ」をご存知ですか? 今回はキャップ投げとは何なのか? ルールや魅力、その起源などについて迫ります。 これを読んだら思わず、ペットボトルのキャップを投げ …
-
-
錦織VSジョコビッチのテレビ放送(地上波)はあるのか?2018ウィンブルドン
スポンサーリンク 錦織圭が松岡修造の記録と並んだ今期のウィンブルドン。 熱いですね。 しかも準々決勝の対戦相手は難敵「ジョコビッチ」!! これは見ないわけにはいけません!! そこで地上波で放送されるか …